こどものピアノレッスン

プレピアノコース・ピアノコース

一 プレピアノコース 一

(就学前のお子様のレッスン)

ピアノ教室使用教材 マグネットのドレミファソ

歌うこと・聴くこと・リズム感を育てることを大切にしています

 

レッスンでは幼児期の能力を引き出して伸ばす”知育絶対音感トレーニング”のカリキュラムを取り入れています

絶対音感 (音を聴いて正確な音名を把握する能力) を身につけるには幼児期が一番適した時期です

 

◆2歳から6歳で絶対音感を身につけると脳が発達すると言われています  

 

◆ピアノ・絶対音感・知育の効果には・・

✤音に対する反応が早くなり音を深く感じられ ようになる

✤集中力が身につく

✤IQを上げられる

✤耳コピ演奏ができるようになる 

✤EQ・HQが上がる など

 

ピアノの上達だけでなく五感を研ぎ澄ましピアノ・音楽以外の能力を伸ばすことへもつながります

 

その他レッスンでは楽しいグッズやカードなどを使いながら音楽の要素を身につけていきます

リズム遊びなどを交え体全体で音楽を感じながら基本姿勢や指の形など丁寧に指導していきます

 

楽譜は、昔ながらの教本から研究を重ねられた最新の教本までありますので、生徒さん一人ひとりに合った教材を選びます。ピアノに慣れるため親しみやすい童謡なども取り入れながら楽しくすすめていきます

一 ピアノコース 一

(小学生から高校生の生徒さんのレッスン)

ジュニアのコース案内 

小学生から始められる方も多くいらっしゃいます

年齢的にも論理的に理解できレッスンをスムーズに始められるメリットがあります

目的に合わせて成長がみられるようなレッスン内容になるようにしています

 

プレピアノコースからの生徒さんは幼児期に培った基礎力を演奏に生かしていく時期になります

読譜力、演奏力、表現力をバランスよく伸ばしていきます

成長に合わせた身体の使い方(腕の使い方や脱力等)も学んでいきます

ピアノを弾くことをどんどんチャレンジし“演奏する力” ”音楽を楽しむ力”をつけていきます

 

基本はクラッシックですが、ある程度の基礎ができましたら並行してジャズ・ポピュラーなど色々なジャンルにも適応できる基礎的な音楽力を楽しんで身につけてもらえるようレッスンをすすめていきます

そして弾きたい曲にも挑戦していきます

 コード(和音)についても学びます

 

コードを学ぶと・・・

曲の分析やアレンジ(編曲)、コードネーム奏法、弾き語りなど出来るようになります

入口までは皆さんに学んでいただきます

興味をもったら... 深く学んでいきましょう

 

学校で合唱の伴奏を頼まれた、友達の前で弾きたい曲がある等、そんなご要望にもお応えします


レッスン料金・時間について

 

◆ 年中さんまで◆

 

・1回20分レッスン 年間42回(月3~4回)         5,000円 / 月額 

・1回30分レッスン 年間42回(月3~4回)         6,000円 / 月額 

 

 

 

◆ 年長さん~高校生 ◆

   

・1回30分レッスン 年間38回(月3~4回)        6,000円 / 月額

・1回30分レッスン 年間42回(月3~4回)      6,500円 / 月額

     

現在入会金は無料です

 

テキストレベルによるレッスン料の変更はございません

 

忙しいご家庭のペースに合わせていつでもレッスンの変更はできます(月初めより変更が可能です)

 

原則としてレッスンは年間スケジュールに則って曜日・時間固定でレッスンを行います

     

  プレピアノコース・ピアノコースの他、中高生のための〝月2回レッスンコース〟がございます 

 

 

詳細についてはお気軽にお問合せ下さい